①生年月日 ②出身地 ③叙階の日・場所 ④霊名 ⑤趣味 ⑥一言
各司祭の写真をクリックすると、分かち合いのメッセージをご覧いただけます(順次更新中)

グエン・タン・ヒ助任司祭
①1987年4月6日
②ベトナム
③2019年3月23日 南山教会
④ヨセフ
⑤スノーボード、おいしい料理を作ることも好きです。
⑥この度、吉祥寺教会に任命を受けました、グェン・タン・ヒと申します。ヒ神父と呼んでください。初めての地であり、まだまだ至らぬ点も多いかと思いますが、皆さんと心をひとつにして、祈りと奉仕に励みながら、信仰生活をともに歩んでいきたいと思います。どうぞ、お気軽に声をかけてください。どうぞよろしくお願いいたします。

スミス・ザカリー助任司祭
①1992年5月5日
②アメリカ合衆国 ミシガン州
③2024年5月25日 アメリカ合衆国
④アンドレ金
⑤読書、パン作り
⑥助任司祭としての務めは初めてです。初めての場所、初めてお会いする方々との出会いなど、不安もありますが、皆さまのご指導とお力添えをいただきながら、ともに歩んでいけたらと思っております。これからどうぞよろしくお願い致します。

ボスコ・マニマラ 司祭
①1953年11月10日
②インド・ケーララ州
③1982年5月1日・インド
④ボスコ
⑤自分の仕事について必要なことを勉強すること

ラウリシオ・フレデリック・ザ ファースト・ロア 助任司祭
①1962年12月14日
②フィリピン・ダヴァオ市
③1996年4月30日・フィリピン・イロイロ・サンディオニジオ
④フレデリック
⑤映画鑑賞・コンピューター

ロベルト・ソリス神父
ハイヤースタディ
上智大学大学院
吉祥寺教会司祭団ではありませんが司祭館から通学しています。将来大学で教える準備をしています。
①1983年9月18日
②フィリピン・ボホール島
③2015年12月5日・フィリピン
③ロベルト
⑤読書( マンガもいろいろ読みます)

ラディティア神父
ハイヤースタディ
上智大学大学院
吉祥寺教会司祭団ではありませんが司祭館から通学しています。将来大学で教える準備をしています。
①1987年6月3日
②インドネシア共和国、東ジャワ県、スラバヤ市
③2015年8月27日
④聖ヴィンセンシオ・ア・パウロ
⑥インドネシアのジャワ島から参りました。ジャワの人々にはほとんど苗字はなく、私の名前にも苗字がないので、ファーストネームで呼んでいただいても大丈夫です。難しい場合、ラディと呼んでいただいても結構です。吉祥寺教会の共同体に受け入れてくださった皆さんに感謝いたします。